JUGEMテーマ:学問・学校
皆さん!
おはようございます。
台風の影響は大丈夫でしょうか?
さて、授業の様子をお届けしますね
コンロの耐久テストも無事終了し次の課題へ進みます。
今度の課題はボデーアライメントです。
自動車の骨格であるボデーは一体構造のモノコックボデーが採用されています。
そこへエンジンなどを取り付けています。
よって、このボデーが正確でないとちゃんと走らない車になるんです。
ですので、ボデーアライメントの確認は重要な作業となります。
写真の中で使っている測定器はトラム・トラッキング・ゲージです。
この測定器を使い基準との比較を行います。
基準とは?
新車を作る時に作ったボデーのデーターで
これを元に計測しるんですよ
また、この基準データーはボデー各部に有りますので
測定には色々なパーツを取外す必要もあります。
学生達の実習車両は事故を起こしていない車両ですので
基準データーと同じになるはず???ですが・・・・
さて。結果はどうなってでしょうか?
ボデーアライメントの実習はまだまだ続きます。
GIA専門学校新潟国際自動車大学校
車体整備科ブログ
皆さん!
おはようございます。
台風の影響は大丈夫でしょうか?
さて、授業の様子をお届けしますね
コンロの耐久テストも無事終了し次の課題へ進みます。
今度の課題はボデーアライメントです。
自動車の骨格であるボデーは一体構造のモノコックボデーが採用されています。
そこへエンジンなどを取り付けています。
よって、このボデーが正確でないとちゃんと走らない車になるんです。
ですので、ボデーアライメントの確認は重要な作業となります。
写真の中で使っている測定器はトラム・トラッキング・ゲージです。
この測定器を使い基準との比較を行います。
基準とは?
新車を作る時に作ったボデーのデーターで
これを元に計測しるんですよ
また、この基準データーはボデー各部に有りますので
測定には色々なパーツを取外す必要もあります。
学生達の実習車両は事故を起こしていない車両ですので
基準データーと同じになるはず???ですが・・・・
さて。結果はどうなってでしょうか?
ボデーアライメントの実習はまだまだ続きます。
GIA専門学校新潟国際自動車大学校
車体整備科ブログ