JUGEMテーマ:車/バイク
6月10日、11日にはフォーミュラーの走行実習がありました。
場所はGIAホームコースでもあるスピードパーク新潟のコースレイアウトを
少し変更して練習しました。
10日は低中速コースレイアウトにてマシンコントロールの練習。
(ホームストレートから1コーナー進入!)
(ショートカットを用いた左のヘアピンコーナー)
(バックストレートから中速の右、そして低速左コーナー)
もちろんフォーミュラー走行実習はドライバーだけの練習ではなく、メカニックを
目指す学生の勉強、経験を積む実習でもあります。
6月10日、11日にはフォーミュラーの走行実習がありました。
場所はGIAホームコースでもあるスピードパーク新潟のコースレイアウトを
少し変更して練習しました。
10日は低中速コースレイアウトにてマシンコントロールの練習。
(ホームストレートから1コーナー進入!)
(ショートカットを用いた左のヘアピンコーナー)
(バックストレートから中速の右、そして低速左コーナー)
もちろんフォーミュラー走行実習はドライバーだけの練習ではなく、メカニックを
目指す学生の勉強、経験を積む実習でもあります。
学校の実習場で行う整備作業とは違い、サーキットでは写真のサインボード出し、
ピットインした車両のタイヤの内圧チェック、タイヤの温度計測、タイヤのトルク
チェックなどを短時間でスムーズに行う練習や、車両の誘導、そして走行時に
車両トラブルが出たときの対処など、よりレースの実戦に近い状態でメカニックの
練習、勉強になります。
11日は天気が雨から晴れになっていったため、始めはレインタイヤを装着しての
足回りはドライ仕様、ハーフウェット仕様、レイン仕様と違いを確認しながら走行
して最後にスリックタイヤを装着してドライ路面での走行と内容たっぷりの練習を
することができました。
(11日は雨のため撮影しませんでした・・・ゴメンナサイ)
(投稿者 H)