こんにちは!
2級自動車整備学科の樋口です!🚘
今回は2年生の授業を紹介していきます☺🔧
不具合個所や不具合になるおそれがある箇所を事前に点検・整備し、故障を未然に防ぐために行う法定1年定期点検の実習を行いました😉
本格的な点検整備を学ぶのは今回が2回目!
2回目の点検実習なので、
先生が不具合(設問)をクルマに設定しています🔧
きちんと不具合個所を見つけられるかな!?🤔
では、見ていきましょう🧑🔧💨
🔍ライト廻りの点検
左のバックランプが点灯していません!!😲
🔍エンジンルームの点検
バッテリーのターミナルが緩んでいました!!
スパークプラグ⚡もきちんと点検しています!
🔍下廻りの点検
クルマをリフトアップして点検します👀
マフラーを吊っている吊りゴムが外れていました!😵
ステアリングのロッドや
サスペンションのアームの緩みの点検、
ドライブシャフトの点検なども行います💡
🔍足廻りの点検
タイヤに亀裂・損傷・偏摩耗がないか?や、タイヤの残り溝を点検します📏
走行するほど減っていくブレーキパッドやライニングの厚さを計測します📏
もちろんブレーキホースの点検やブレーキフルードが漏れていないか?の点検も行います!
クルマに設定した不具合(設問)ですが、最初は・・・😥でしたが、練習を重ねるにつれてパーフェクトに近いくらい不具合を見つけられるようになりました!
就職してからも役立てられるように頑張りましょう~!✊