こんにちは吉田です!少しずつ春の訪れを感じる今日この頃(^^♪
温かくなってきたので休みの日は釣りにいきたいな~と考えております
さてさて今日は1級自動車整備学科3年生の授業をご紹介!
1年間授業を頑張ったみんなに、今回はいつもの実習ではなくて
お楽しみ実習にしようかな♪
今までの集大成もかねてたいので今日の授業は…
愛車でもGIAの車でもなんでもOK!好きな車を好きに整備しよう
これにきまり!今日はこの授業の様子をお届けします!
好きな車両をもってきていいよ~と伝えたらやっぱり愛車が多いですね
さすがGIA生!カッコいい車・バイクが沢山♪
友達と和気あいあいとお話しながら楽しく整備♪
ちょっと気になっていたな~と思うところを整備する学生もいれば
フルメンテナンスをする学生も!
おお!!タイヤ交換はあっという間に作業を進めています!!
私もタイヤ交換しなきゃな~~もうさすがに新潟は雪降らないですよね?(笑)
お!ピカピカに車体を磨いている学生もいますね
長く使うために綺麗にメンテナンスをすることはとても大事です。
せっかくの愛車ですからね。可愛がってあげてください
こっちはエンジンをおろしてチューニングを始めました
GIAには本場の整備工場さながらの設備が整ってますので
ここぞとばかりに活用!!
ひょこっと一枚!( *´艸`)
予定ではターボチャージャーをつけるとかつけないとか…
楽しそうですね(笑)
ここでなんと
自分で車検整備を行う学生が現れました
学んだことフル活用ですね!
GIAでは授業の大半が実習なので、即戦力になれる力を養います。
ですのでこういった各自の作業になっても私たちは安心して学生の様子を見守れます
検査ラインを通して判定は…
お見事!
車検合格を確認できました
バッチリですね
いや~~~、ちゃんと授業で学んだことを活かしている姿を見ると、
本当に嬉しい気持ちになります。
彼らが未来の自動車業界を引っ張っていく姿が今から確信できますね。
さて、今日のお楽しみ授業の様子はここまで!
もうすぐ新学期です心を新たにまた頑張っていきましょうね(^^♪
以上、吉田でした~~~~!!
GIAでは毎月オープンキャンパスを開催!
ぜひオープンキャンパスでGIAの雰囲気を見に来てください
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)