JUGEMテーマ:学問・学校
皆さま
新・車体整備科ブログも軌道に乗り???
進級生たちも少し授業に慣れてきたようです。
また、学校の周りは桜満開です。
そんな新潟市中央区!
授業の方は進んで
パネルのすき間を確認した後は分解スタートです。
今日の課題はドア内の構造です。
その前に
フロント回りのパーツを取外します。
バンパー、フェンダパネルなどになります。
皆さま
新・車体整備科ブログも軌道に乗り???
進級生たちも少し授業に慣れてきたようです。
また、学校の周りは桜満開です。
そんな新潟市中央区!
授業の方は進んで
パネルのすき間を確認した後は分解スタートです。
今日の課題はドア内の構造です。
その前に
フロント回りのパーツを取外します。
バンパー、フェンダパネルなどになります。
マニュアルは渡してません!
自動車の構造は熟知しているはず・・・・・・
ですので、考えながら慎重に進めます。
分解で邪魔になる部品やクルマの下からの作業はリフトによる作業など
一人でもできるはず・・・・・?
なんですが・・・・
ちょっと・・・不安
ですので、相談しながら進めてます。
「オイ!これか?」
など
そんな声が聞こえる実習場
一人でも大丈夫!な、学生さんはサクサクと進めます。
それが完了したら次はドア内です。
フロント&リヤドアの中身を取り外します。
そして復元を行う
結構整備士っぽく見えます。
ドアの中身はいろいろな機構がいっぱい!
しっかり覚えましょう!
では!
GIA専門学校新潟国際自動車大学校
車体整備科ブログ